【光デジタル/AUXをサポート】光デジタル及びAUXの2種類接口が搭載しています。

3.5mmオーディオケーブル、RCA- AUXケーブル、光デジタルケーブル付属していて、すべての接続ニーズを満たし、様々の場合に適用します。

【送信と受信の自由に切り替え】市販されている製品の中でも数少ない任意に送信/受信を切替可能なBluetoothレシーバー/トランスミッター(切替時に再起動の必要無し、いつでも切替可能)。

Bluetooth受信機&送信機両用、TXモードでは、トランスミッターとして、Bluetoothに対応していないTV、レコーダー、CDプレーヤー、PS4、コンポなどの音声を、ワイヤレスイヤホンやBluetoothスピーカーなどのBluetooth 対応機器に送信し、ワイヤレスで再生できます。

RXモードでは、レシーバーとして、Bluetooth機能でスマホやタブレットなどのとペアリングし、有線イヤホンやスピーカーなどと接続して音楽再生できます。

【最先端CSR8670チップ搭載、apt-Xに対応】従来のSBC方式よりも高音質の音声コーデック「apt-X」に対応。

入出力がさらに安定、強力な通信を確保。

確実なBluetoothの送信/受信を実現 【3ステップで簡単接続】 Step1: 製品のSPDIF/AUX端子にオーディオ機器を接続します。

トランスミッター 送信モード(TX)かレシーバー 受信モード(RX)を選択し、マルチファンクションキーを短長押しします。

指示灯が1秒間青く光った後、ペアリングボタンを短押し、赤と青の点滅を開始し、ペアリング待機モードになったことを表示します。

Step2: レシーバー 受信モード(RX)の場合、スマートホンのBluetooth設 定を開き、 「F10」をタップして接続します。

トランスミッター 送信モード(TX)の場合、Bluetoothヘッドホン/ スピーカーをペアリング待機状態にすると本製品と自動的に接続します。

Step3:ペアリングに成功後、RX受信モード時:LED指示灯が青く点灯します。

TX発信モード時:LED指示灯が緑色で点灯します。

これで音楽の旅に出かける準備ができました! 自動再ペアリング:毎回ボタンをオンにする時、前のペアリングになったデバイスと自動的に接続します。

(TX / RXモード切り替えたら、記録クリアします) ご注意: 〓Bluetooth送受信機での音量調整はRXモード(レシーバーモード)だけで有効になります。

ブルートゥース 送信機としては本体で音量調整できません。

〓本機はバッテリー内蔵し、接続する時、パワーボタンを押したら、さらにペアリングボタンを押す必要があります。

【送信(TX) と受信(RX)】 受信モード(RX) 同時に二つのスマートホンと接続、任意に切換、音楽も映画もばっちり 送信モード(TX) 同時に二つのBluetoothヘッドホン/スピーカーと接続、 一緒に同じ音楽を聞き、同じ映画を楽しめます。

【一台二役】 Bluetoothトランスミッター(TX)とレシーバー(RX)が一体に送信機としても受信機としてもお使いいただけます。

送信・受信動作モードをいつでも切換えて各種デバイスを活用 市販されている製品の中でも数少ない任意に送信/受信を切替可能なBluetoothレシーバー/トランスミッター (切替時に再起動の必要無し、いつでも切替可能) 【2台同時接続も可能】 2台のBluetooth機器の音声を同時に接続する事ができます。

トランスミッター(送信機)モードでは、最・大2台のBluetoothヘッドホン、スピーカーをテレビと接続できます。

家族・友達と一緒に視聴することができます。

レシーバー(受信機)モードでは、最・大2台の機器をお手持ちの家庭用ステレオシステムと接続し、音楽を再生できます。

接続方法: 最初のヘッドホンへの接続が完了してから、「」ボタンを短く押してください。

インジケータランプが緑色に点滅し、F10がペアリングモードになります。

二台目のBluetoothヘッドフォンまたはBluetoothスピーカーの電源をOnにします。

1メートル以内の距離に置いてください。

F10とBluetoothヘッドフォンまたはBluetoothスピーカーとの接続が自動的に始まり、完了するのに5〜30秒かかります。

接続が完了すると、緑色のインジケータランプが点滅しなくなります。

これでF10は2つのBluetoothヘッドフォンまたは2つのBluetoothスピーカーとペアリングされました。

SPDIF光デジタル/AUX 二つの端子をサポート 【入力接続の使い方】 Step1: 入力モードを選んでください.(S/PDIFまたはAUX) Step2:動作モードを選んでください。

(送信モード)またはRX(受信機モード) Step3: 電源ボタンを3秒間長押ししてオンにしてください。

Step4: ペアリング・ボタンを約2秒押すとペアリング・モード入ります、デバイスに接続 【使用上のご注意】 S/PDIF IN:TX送信用 S/PDIF OUT:RX受信用 【SPDIF・データを光で転送】 S/PDIFは高音質なのではなく、音声をデジタルでやりとりするため、アナログのように音質が劣化することがないです。

光デジタル端子と3.5mm AUX端子をサポート TV、PC、スマートホン、スピーカー、アンプ等のデバイスに接続 ワイヤレスでのオーディオ出力を実現 B07H6PKV85

レビュー件数0
レビュー平均0
ショップ アレイズ
税込価格 4,480円
hidetaka